4月14日
海に行きたい‼️
オレンジデー
愛媛県の柑橘類生産農家が1994年に制定。
2月14日の「バレンタインデー」で愛を告白し、3月14日の「ホワイトデー」でその返礼をした後で、その二人の愛情を確かなものとする日。オレンジ(またはオレンジ色のプレゼント)を持って相手を訪問する。
欧米では、オレンジが多産であることから繁栄のシンボルとされ、花嫁がオレンジの花を飾る風習があり、オレンジは結婚と関係の深いものとなっている。
【ご来店していただけるお客様へ】
非常事態宣言後、様子を見させていただきました。
美容室は休業の要請が出ずに
営業という形をとることとなりました。
少しでも安心してご来店いただけるように
①セット面、受付、トイレに手指消毒の設置・セット面・椅子・器具・クロス・お客様に接するものの消毒・器具の消毒・ドリンクは紙コップを使用・マスクの着用
②セット面の配置を変え間隔をあける
③ゆとりを持たせたご予約でお客様同士が重ならないようにする
④換気をしっかりして密閉を避ける
⑤第一に美容師自体が感染者にならぬよう不要な外出やプライベートでの接触を避け感染拡大のないようにプライベート自粛を徹底しております。
美容師としてできるかぎりの事を実行します。
こんな時だからこそ
髪を通じてお客様の心をリフレッシュ出来たら幸いです。
スタッフも最低人数での営業となりますので
電話にてご確認していただければと思います♪
本庄店 0495-21-6833
深谷店048-531-2222
上野台店048-571-7070
0コメント